これだけは購入!試験合格に必要なものまとめ【これ以外は不要】

試験合格に必要なもの
スポンサーリンク

合格までに結局何が必要なの?何を買えばいいの??

受講料も高いし、必要ないものは極力買いたくない。

証券アナリストは協会の講座料だけでも相当の費用がかさみますので、不要な教材はなるべく買わずに必要最低限のものだけで学習していくべきです。

ここでは証券アナリスト試験に合格するために必要なもの(教材)をまとめています。

色々と教材を買ったほうがいいのか思われる方もいるかもしれませんが、そういうわけではありません。

ここに記載しているもの以外は基本的には不要だと私は思っています。

まずは1次試験(一次試験)に必要なものからみていきましょう。

1次試験合格に必要なもの

まず、1次試験合格に必要なものについてですが、結論からいうと総まとめテキスト3冊過去問題集3冊、それから関数電卓です。

・1次対策総まとめテキスト 「財務分析」(TAC)
・1次対策総まとめテキスト 「経済」(TAC)
・1次対策総まとめテキスト 「証券分析」(TAC)
・1次試験過去問題集 「財務分析」(TAC)
・1次試験過去問題集 「経済」(TAC)
・1次試験過去問題集 「証券分析」(TAC)
・関数電卓

1次試験に必要なものは上記の7点です。多いように思われるかもしれませんが、これらは合格に最低限必要なものです。

テキストと過去問題集については市販の教材はTACのものしかありませんので、迷う余地がありません。
※協会の教材は解説が正直分かりにくいので試験対策で使うのはNGです

また、証券分析では計算のために関数電卓が必要です普通の電卓でもできないことはないですが、2000円弱で購入出来て大幅な時間短縮に繋がります)ので、こちらも最初に購入しておきましょう。

<総まとめテキスト(3科目分)>

1次試験対策の総まとめとして、過去の出題傾向を徹底分析!出題可能性の高い形式で、厳選した問題を収載!問題を解きながら、証券アナリスト試験の科目Ⅰ「証券分析とポートフォリオ・マネジメント」の出題ポイントが整理できるように構成しています。

1次試験対策の総まとめとして、過去の出題傾向を徹底分析!出題可能性の高い形式で、厳選した問題を収載!問題を解きながら、証券アナリスト試験の科目Ⅱ「財務分析」「コーポレート・ファイナンス」の出題ポイントが整理できるように構成しています。

1次試験対策の総まとめとして、過去の出題傾向を徹底分析!出題可能性の高い形式で、厳選した問題を収載!問題を解きながら、証券アナリスト試験の科目Ⅲ「市場と経済の分析」「数量分析と確率・統計」の出題ポイントが整理できるように構成しています。



<過去問題集(3科目分)>

過去の本試験問題を徹底分析!詳しくわかりやすい解説で、スムーズに学習できます。証券アナリスト試験第1次レベル「科目Ⅰ」の2019年(秋)から2022年(春)の過去5回分の問題をすべて網羅し、TAC独自のわかりやすい解説を付しています。徹底的に 「わかりやすく、かつ、使いやすい」過去問題集を目指した書籍です!

過去の本試験問題を徹底分析!詳しくわかりやすい解説で、スムーズに学習できます。証券アナリスト試験第1次レベル「科目Ⅱ」の2019年(秋)から2022年(春)の過去5回分の問題をすべて網羅し、TAC独自のわかりやすい解説を付しています。徹底的に 「わかりやすく、かつ、使いやすい」過去問題集を目指した書籍です!

過去の本試験問題を徹底分析!詳しくわかりやすい解説で、スムーズに学習できます。証券アナリスト試験第1次レベル「科目Ⅲ」の2019年(秋)から2022年(春)の過去5回分の問題をすべて網羅し、TAC独自のわかりやすい解説を付しています。徹底的に 「わかりやすく、かつ、使いやすい」過去問題集を目指した書籍です!

 

<関数電卓>

関数電卓で業界初の日本語表示を実現。日本語によるメッセージやアイコン表示で、誰にでも分かりやすい簡単操作を可能に。CLASSWIZシリーズでのベーシックモデル。
スポンサーリンク

2次試験合格に必要なもの

続いて、2次試験合格に必要なものですが、総まとめテキスト3冊過去問題集1冊関数電卓(1次試験で購入していない方)、それからTACの通信講座←重要)です。

TACの通信講座
・2次対策総まとめテキスト 「企業分析」(TAC)

・2次対策総まとめテキスト 「市場と経済」(TAC)
・2次対策総まとめテキスト 「証券分析」(TAC)
・2次試験過去問題集 (TAC)
・関数電卓 ※1次試験で購入していない場合

2次試験合格に必要なものは以上です。

TACの通信講座は1次試験の時は不要(余裕があれば申し込んでもOK)でしたが、2次試験にあたってはTACの通信講座を活用した方が圧倒的に効率的ですので、合格に必要な経費だと考えて申込みしてしまいましょう

なお、TACの講座は多くのコースがあって迷ってしまいますが、比較的安い「スーパー速修本科生」コースで個人的には十分かと思います。いずれのコースを選んだとしても、通学の時間を省くため、WebかDVD形式で受講した方がよいと思います。

<TAC 通信講座>


<2次試験 総まとめテキスト(3科目分)>

出題可能性の高い問題を厳選収載!ポイントを絞った解説で完全理解!合格に必要なすべてを結集した、2次試験対策の決定版!

出題可能性の高い問題を厳選収載!ポイントを絞った解説で完全理解!合格に必要なすべてを結集した、2次対策の決定版!

出題可能性の高い問題を厳選収載!ポイントを絞った解説で完全理解!合格に必要なすべてを結集した、2次対策の決定版!


<2次試験 過去問題集>

過去の本試験問題を徹底分析し、新カリキュラムに相当する問題を収載!詳しくわかりやすい解説で、スムーズに学習できます !証券アナリスト試験第2次レベルの2020年、2021年、2022年の過去3回分の全問題についてまとめた2023年試験対策の過去問題集です。

 

また、1次試験の際に関数電卓を購入していない方は関数電卓を購入しておきましょう。(普通の電卓でもできないことはないですが、大幅な時間短縮に繋がります)

<関数電卓>

関数電卓で業界初の日本語表示を実現。日本語によるメッセージやアイコン表示で、誰にでも分かりやすい簡単操作を可能に。CLASSWIZシリーズでのベーシックモデル。

以上、1次試験と2次試験合格に必要なものをまとめてみました。

これから受験される方は是非参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました